• +81-72-936-0204
  • gorinkan@kind-gorinkan.com

コース案内

コース案内

藤井寺教室では、小学生コース・中学生コース・高校生コースがあります。
また能力を更に高めることができるオプション授業もご用意しております。

小学生コース

「中学受験」・「本科90」・「英語技能」・「ギフテッド」をご用意しております。

算数・国語を各1回90分、又は同科目の90分2回の選択可能

中学受験に必要な項目毎の基礎・標準問題をしっかり定着させ、更に難度を上げながら応用・総合力をつけていただきます。算数・国語の受験問題を理論から理解できるように説明を行い演習用のIT(弱点・補強)と併用しながら学力の定着を図ります。苦手な科目の補強として60分週3回コースでは週2回は同じ科目と別科目週1回コース、60分3科目コース選択が可能で、3科目受験の負担軽減となっております。

90分1:2  2科目受講も可能 科目は月単位で変更できます

学校の授業を基準に復習・予習で応用力や考える力を養成します。講師による解説指導、定着確認に「あたま+」を使い弱点対策を行います。国語は音読で感情・情景の読み取りを誘導、解法では本文に印付けを文章の関係を理解できるように導きます。

60分 1:2 必要な科目・時限数が選択可能なコースです

英会話ではなく、受験を視野に4技能を強化していく授業です。中学授業の準備として文法を重視しながら、リーディング・リスニング・スピーキング・ライティング力を向上させていきます。将来の受験に備えて、まずは直近の英検合格を目指します。

神様からの贈り物と呼ばれる能力を更に進化させる授業

英才型・2E型それぞれ授業の進め方を変え、通常の勉強ではなく多重知能理論による8分類から特性を判断、それに合わせた学習方法でサポートします。好奇心に対するサポート、得意分野(音楽系を除く)の学習面をアシストをしていきます。

宿題は学習定着を図るために出します。宿題正解率60%以上を合格とし、授業内で修正を行いますが、60%未満の場合は定着不足と考え、補習(無料)として授業以外で塾に来てもらいます。授業課題以外にAI教材(関連費に含む)で語句・四字熟語・慣用句・手書漢字・暗記の類をしていただきます。

 

中学生コース

「本科90」・「演習」・「国語特選」 をご用意しております。

1限90分1科目 1:2 個別指導 曜日・時間・科目選択可能

学校課題や塾課題の質問解説、予習範囲の講義解説後、基本問題で理解状況を確認の上、「あたま+」で標準や応用演習で問題毎に隠れた弱点を探り当て補強していきます。又、一人ひとりの学力状況・希望にあわせ学習計画をたて段階的にレベルアップを図るので、学年を超えた学習も可能にしました。テスト前に限らず、自習エリアを開放しているので、学校課題・希望による補強プリントの配布「あたま+」もご利用できます。定期考査前は考査日程に合わせ曜日や受講科目・時間を変更して対策授業に切り替えます。

英数/理社/数理 コース 週2回・週3回  曜日・時間選択可能

「あたま+」で映像講義・演習と進め、個別で指導する授業 自分のペースで学習しながら、進捗状況を塾で管理補助します。2科目別に選択するコースですが、同一科目も可能です。2週間前の土曜日には、無料の考査対策授業を行います。

国語1:1 個別でしかできない解析授業 1限60分

解法にあたっての考え方を尋ねてから解き方を指導。本文に印を付けたり必要に応じて音読で確認、文法説明など、1:1の個別だからできる長所を最大限に活かした授業です。漢字や言葉のきまり等の暗記は宿題として授業前後にテストを行い確認していくので、授業を有効に使います。

本科・演習週2以上の受講生は、考査2週間前の土曜日から受講以外の考査対策も無料で行います。授業毎に進捗状況を確認し正解率80%以上迄行い、宿題については正解率60%未満や宿題忘れは次の授業日までに来塾いただき、補習(無料)を行います。家庭学習なので、学習習慣を身につける為の補習ですから、ご家族のご協力をお願いします

 

高校生コース

「本科90」・「演習」・「国語特選」をご用意しております。

1限90分1科目 1:2 個別指導 曜日・時間・科目選択可能

学校授業の進度を基準に、予習や復習で単元内容の理解を深め、演習後の確認で「あたま+」を使い問題毎に隠れた弱点を探り当て補強を図ります。塾からの宿題はありませんが、自ら復習・予習の計画をたて進められるように指導していきます。考査対策で評定を上げ指定校推薦狙いは勿論、一般入試対策として志望大学の傾向に特化した対策授業、学習共通テストや二次試験対策にも対応(KGCグループ等の大手予備校に負けない情報の共有と傾向と対策)しております。(現国・古文・漢文を除く)理社は月額教材費2,750円(税込み)必要です。

60分週5回で教科制限無(国語を除く)

「あたま+」で講義・演習と進め、自分のペースで学習するので、学年を超えた予習・復習も可能にし、基礎学力の定着を図りながら早い段階で入試範囲を終わらせることもできます。進捗状況は塾で管理しているので、考査対策から入試対策迄常に助言しながら合格を目指し指導していきます。(現国・古文・漢文を除く)理社は月額教材費2,750円(税込み)必要です。

国語1:1 個別でしかできない論理解析授業 1限60分

1:1だからできる解答に至るまでのプロセスを尋ねながら、根拠を探し論理的に組立てる様に誘導していきます。学校内容から私大入試、共通テストの全分野(現代・古文・漢文)にまたがって、一方的な講義ではなく論理的に問題を解ける様に誘導することで、解く力を付け飛躍的に向上させていきます。漢字等暗記項目は宿題とし授業を有効に使っての学習です

高校の学習量は中学の倍以上なので進度が速く予習や復習を意欲的に行う必要があります。指定校推薦は3年までの評定3.8以上の成績順で推薦校が決められていくので、定期考査が重要となります。進学する大学によって将来の就職条件でかなりの違いが出てきます。

 

オプション

「直前対策」・「英検対策」・「MR60分」・「特別講習」・「模擬試験」をご用意しております。

日頃受講していない科目を選択 1科目60分授業×4回

テスト2週間前から開講される講座で、日頃受講されていない科目をテスト対策として期間限定で追加する特別講座です。選択した科目を学校別テスト対策用教材で行い、暗記確認から学習内容の補足、弱点対策で知識の定着を図ります。又、持ち込み教材の質疑応答もできます。(通塾生のみ対象)

目標の英語検定対策でAI教材ELSTを使用して4技能を学習

英語4技能を(読む・聞く・書く・話す)をAI教材(ELST)で自動採点 モバイルがあれば、24時間いつでも学習できます。英検1次対策授業は(旺文社英検集中ゼミ20日間)1回60分 授業月4回の授業、3ヶ月で目標検定級の合格を目指してもらいます。英語AI月額使用料に対策授業料が加算されます。

驚異的な読書速度を身につけ潜在能力を導く速読講座

1回60分のトレーニング 3ケ月で分速20,000文字以上。速読を身につけると読書嫌いの生徒も抵抗無く読書に取組め、読解力・暗記力・問題処理速度を飛躍的に向上させます。教務分野では理科・社会・国語(語彙)の暗記学習を付随しています。

春期・夏期・冬期の期間特別講習 その都度、別紙でご案内

長期休暇に入った時、学習時間が減少すると、集団・個別を問わず塾の授業だけでは、暗記力・思考力・処理力が低下します。当塾では個別授業と演習でAIを併用、個人別の目標・進捗状況に沿った問題を質と量の両面で確保し、より高いレベルへと導いていきます。受験学年以外では通常に講習を追加する形式をとります。

模擬試験で自分の現在の偏差値と弱点を知る

偏差値だけでなく、正誤表から弱点を見つけて対策を講じ、次回からの授業に反映させていきます。受験生は志望校の合格判定と学習の指標が明確にされるので、今後の学力における対策とアドバイスを可能にしてくれます。

トップへ移動